11月第2例会は、椹木ワイズご紹介の児童養護施設つばさ園石塚かおる園長先生をお迎えしてお話をお聞きしました。 児童養護施設は、元々孤児院が始まりだったので、貧困や親がいない等による入所のイメージが強い …
続きを読む10月第二例会は、恒例の3クラブ合同例会。プリンスクラブ同様パレスクラブから生まれたグローバルクラブと我がクラブから生まれたウエルクラブの合同例会。今回は、ウエルクラブのホストでNHKお天気お姉さんで …
続きを読む今年の京都部ワイズデーは、熊本地震復興支援。 みんなで京都市内4か所で街頭募金を、その後西京極スタジアムで、京都パープルサンガと熊本ロアッソのサッカー観戦。そのハーフタイムに全員でスタジアムを行進して …
続きを読む今年の部会は~クラブを超えて地域でも。YouDIGit(ワイズ活動を楽しんでいますか?)と題して地域の地図を覗き込みながら災害図上訓練を通じてお互い知り合い交流を深めるというものでした。 わたしが驚い …
続きを読む5月4日から、プリンスのメンバーと共に、IBCを結んでいるウエストオアフクラブ訪問を第81回ハワイ区大会参加という形で実現できたことをとても嬉しく思う。DBC先である東京サンライズクラブのメンバーにも …
続きを読む4月9日、宇治のリトリートセンターでファミリー例会が行われました。 朝到着してもリトリートセンターに入れない! 食料を積んだ三村ワイズの車が動かない!といったトラブルも起こりましたが、すぐに問題解決。 …
続きを読む第一例会には、空手世界大会2連覇を成し遂げられた荒賀知子様をゲストスピーカーに迎え、貴重なお話をしていただきました。 世界チャンピオンがゲストということで、他クラブやゲストの方にもたくさんお越しいただ …
続きを読むこの冬のマイマイキャンプは、花脊山の家で開催。ファミリー1組を含めてキャンパー16人、高校生リーダ2人、ワイズメン6人の計24人の参加。 到着した花脊山の家は、数日前からの雪で5~60cmの積雪。雪国 …
続きを読む