
1.会員クリスマス
京都YMCAでは、今年もクリスマスのプログラムを行います。一般の方もご参加できます。ご家族、お友達で是非ご参加ください 。
日時 12月14日(金) 受付 午後6時30分 ロビーコンサートとクリスマス礼拝 午後6時45分〜9時
場所 三条本館から新京極周辺でキャロリング
2.スキーキャンプ参加者募集中!
A.白山スキー 初心者〜中級者向き
小学1〜6年生 2月8日(金)夕〜11日(月・祝)夜3泊4日 定員70名(最少催行人数15名) 白山瀬女(せな)高原スキー場(石川県) 宿泊 金沢学院大学白山麗研修センター 費用47,000円(内申込金9,000円)
B.リトルキッズスキー春 初心者〜中級者向き
小学1〜2年生 3月26日(水)朝〜30日(日)朝 4泊5日
定員60名(最少催行人数25名) 志賀高原横手山スキー場(長野県) 宿泊 木戸池温泉ホテル
費用 65,000円(内申込金10,000円)
C.小学生スキー春 初心者〜中級者向き
小学3〜6年生 3月26日(水)朝〜30日(日)朝 4泊5日
定員60名(最少催行人数25名) 志賀高原横手山スキー場(長野県) 宿泊 木戸池温泉ホテル
費用 65,0000円(内申込金10,000円)
D.パワフルスキー 初心者〜中級者向き
小学1〜6年生 1月12日(土)朝〜14日(月・祝)夜2泊3日
定員70名(最少催行人数15名) 飛騨高山スキー場(岐阜県) 宿泊 国立乗鞍青少年交流の家
費用 38,000円(内申込金8,000円)
E.中高生スキー春 初心者〜中級者向き
中学1年〜高校3年生 3月24日(月)夜〜30日(日)朝6泊7日
定員30名(最少催行人数15名) 野沢温泉スキー場(長野県) 宿泊 野沢温泉ホテル 費用 69,000円(内申込金10,000円)
F.チャレンジスキー春 中〜上級者向き
小学5年〜高校3年生 YMCAワッペンテスト5取得または緩斜面でのパラレルターンができる人対象。
3月24日(月)夜〜30日(日)朝 6泊7日 定員30名(最少催行人数15名) 行先 野沢温泉スキー場(長野県)
宿泊 野沢温泉ホテル 費用 69,000円(内申込金10,000円)
G.小学生チャレンジスキー春 中〜上級者向き
小学4年?6年生 YMCAワッペンテスト5取得または緩斜面でのパラレルターンができる人対象。
3月26日(水)朝〜30日(日)朝4泊5日 定員30名(最少催行人数15名) 志賀高原横手山スキー場(長野県)
宿泊木戸池温泉ホテル 費用66,000円(申込金10,000円)
H.ファミリ−スキー
日程 1月11日(金)夜〜14日(月・祝)夜3泊4日
定員 10家族(最少催行人数200名) 志賀高原丸池スキー場(長野県) 丸池観光ホテル
費用 幼児20,000円・小学生35,000円・大人(中学生以上)50,000円 申込金1家族30,000円
4.春休み小豆島少年少女キャンプ参加者募集
カヌー・ヨット・釣りなどのマリンスポーツと磯遊び、島内めぐりなど瀬戸内海の余島での楽しいキャンプです。神戸YMCAの
子ども達と一緒にキャンプを過ごします。
2008年3月29日(土)〜4月2日(水)4泊5日
神戸YMCA 余島キャンプ場(香川県小豆郡土庄町字余島)
小学2年生〜高校3年生 男女20名
参加費 54,000円〔内申込金10,000円〕
申込 三条本館電話075-231-4388 |
使用済み割り箸回収運動への取り組み CS事業は、ワイズにとって国の内外を問わずに我々の活動を示す基本行動の柱の一つであり社会奉仕活動をより認知して頂く大きな機会です。今年から環境資源問題についての取り組みを初めました。まずは身近なところから使用済み割り箸を回収して製紙工場で紙の原料に再利用する活動です。日本では、外食する時は割り箸(2本1組)がよく使われます。後は、ごみとして捨てられます。殆どの割り箸の材料は木で出来ております。製紙工場で紙の原料のチップ(小さく切った木片)に割り箸を混ぜて紙を作ります。6本の割り箸から葉書1枚が作れます。この活動は、ごみとして捨てられる割り箸を紙に再生し環境に配慮できる。身近な物で誰もが参加出来る事で地域の方々にワイズの活動を知って頂く絶好の事業計画と考えております。
アジアエリアへのCS・環境活動報告より |
DESEMBER
12月
5日(水)
14日(金)
22日(土) |
第一例会
会員クリスマス/キャロリング
クリスマス例会 |
<承認された議案>
●永濱貴章氏入会の件
●クリスマス例会登録費の件 メン:無料 メネット・コメット(大):7500円 コメット(小):4500円 メンバー候補:7500円
ゲスト:9000円
●次回台中訪問準備を今期が受け持つ件
●プロジェクターの使用料として1回千円を支払う
●スクリーンの使用料として今期に限り
年間1万円をマイマイに支払う
|
西村会長期も折り返し地点、会長自ら2人の入会者を連れて来られ、叫ぶよりも行動を示されました。私も負けじと頑張りたいのですが、声はかけても結果を出せずに活き消沈。 西村会長の熱き思い「30人にして時期に渡したい」。思いに沿いたいのは山々なれど・・・が今の本音。でも今期末までには、一人は入会者を連れてこよう。
|
|