午前中の雨がなかったら平安神宮前に集合して、初詣をするはずでしたが、きもの姿での初詣は雨天中止となってしまいました。 とは言っても、永野メネット、金丸ワイズはきもの姿で例会に参加してくれました。 言いだしっぺの私もきもの姿でと、押入れからきものを引っ張り出したのですが、何せ若き青年の頃に親に作って貰ったきもの、あの頃から体重が1.5倍になっている私には、身幅が足りなくてきもの姿は、あきらめざるを得ませんでした。
「あけましておめでとう」の挨拶で始まった新年例会は、メンバー候補のご夫婦2組と一人、5人のゲストと多数のメネットをお迎えして、東山二年坂「いっせん」で始まりました。 まず最初に次々期会長を承認する臨時総会が持たれ、満場一致で廣井武司ワイズが承認されました。 初代会長を務めて以来、2回目の会長ということで、プリンスのメンバー全員が、大いに期待していることでしょう。 続いて会長挨拶、メンバー候補をお迎えしての新年例会、いつもになく緊張された様子の挨拶でした。 乾杯のご発声は、西村次期会長。
ドライバー委員会の中では、今年は盛り上がれる新年例会をと言う事で、渡邉ワイズが頭をひねってクイズゲームを準備してくれました。 ネットからネタを拾ったというクイズを数問した後、メンバーの幼児の頃の写真を見て、誰なのかを当てるゲームになり、てっきり毛利ワイズの写真だと思っていたのが、毛利メネットの幼少の写真、これには大いに湧き上がりました。
盛り上がりの中で新年例会はお開き、予定をしていた初詣が中止になったので、雨上がりの石塀小路を抜けて祇園さんへ、本殿でお参りをして祇園石段下へと。 そして二次会へ行く者、そうでない者、祇園のネオン街へと入って行きました。 |