1月第一例会   新年例会

2006年1月6日
金丸 太一郎
 今年の新年例会は、南禅寺八千代での開催となりました。 例会に先立って臨時総会が開かれ、次々期会長として西村博ワイズが、満場一致で承認されました。 西村博ワイズ、次々期宜しくお願いいたします。
 引き続き、杉浦寛直前会長の乾杯で新年例会が始まり、地鶏のすき焼きを囲んで、多くのメネットと共に楽しく会話が盛り上がった頃合いを見計らって、ドライバー委員長から「マイクを回しますので、何か一言をお願いします」との声。 それぞのスピーチに、また花が咲き、時間を忘れて大いに盛り上がった中でタイムアウト! みんなで記念撮影をして、新年例会はお開きとなりました。
 今期もあと半期となり、プリンスにもウエルという子クラブもできたので、親クラブとして益々がんばっていかなければと、思いを新たにしました。

 1月第二例会

2006年1月15日
永野 健司

 上半期の締め、下半期のスタートである半期総会がメインの例会です。総会出席は会員の大前提、中2ヶ月の休養で参加しました。
 少し早いかな?と思いつつ開会20分前に到着。いつもながら廣井・西村両副会長、会計谷川・古川ワイズの笑顔でのお迎えを受け、不良メンバーである事も忘れてしまいます、感謝!!開会点鐘前のこの時も気のおけない友との親睦をはかる場、大切にしたいものです。
 総会では各委員会の報告、会計中間決算と流れるように進み、次期三役構成、設立20周年記念事業実行委員会の設置の件等が満場一致で承認されました。また、今期三役の皆様には、膨大な資料を非常に見やすく報告書におまとめいただきお礼申し上げます。
 バースデーでは森ワイズ、ニコニコではコメットの同志社中合格で夫婦円満谷川家のお話を聞き、まさにニコニコ心豊かにしていただきました。私にとっては久しぶりに充実した帰路車中であったのは言うまでもありません。

京都部ボーリング大会
2006年1月29日
水上 実

1月29日(日曜)京都部主催CSボウリング大会に参加させていただきました。日曜日にもかかわらず、多くのワイズメンの仲間達又関係者に会う事が出来ました。 久しぶりに会うウエルクラブのメンバーにも会えてよかったです。我がプリンスクラブからは、ボウリング歴30年のベテラン選手小泉ワイズと右投げの本格派三村ワイズと 水上メネット(静香)の四人で大会に参加いたしました。
 小泉ワイズと三村ワイズには忙しい中、時間を作って参加していただき感謝をしています。ボウリングが始まる 前に三村ワイズに大会前日にテレビで、投げ方のコツを言ってたから伝授してあげると言われ、三村ワイズの伝授通りの投げ方で競技をしました、すると久々にもかかわらず 1ゲーム目178 2ゲーム目168とかなり良い点数が出ましたが、個人順位4位だった為景品が貰えなくて残念でした。団体戦の方は、全参加チーム中15位と振るいません でしたが、四人で楽しく笑いながら競技出来た事が大変良かったです。又妻(静香)が楽しかったねと言ってくらた事が一番うれしかったです。会長も忙しい中応援に来て いただきありがとうごうございました。たまには競うのも良いものだなと思う一日でした。(来年は5位ぐらいには入りたいです?)