
1.会員クリスマス
京都YMCAでは、今年もクリスマスのプログラムを行います。一般の方もご参加できます。ご家族、お友達で是非ご参加ください。ロビーコンサートとクリスマス礼拝とキャロリング。
日時 12月16日(金) 受付 午後6時30分
ロビーコンサートとXマス礼拝 午後7時から
場所 三条本館および三条通・新京極周辺でキャロリング
2.京都YMCAチャリティコンサート
「はるまち コンサート シェリー&スピリタス」
日 時 2006年2月25日(土) 午後5時30分開場 午後6時開演
場 所 京都コンサートホール(小ホール) 入場料 1,800円
出 演 伊藤恵司氏(指揮) 同志社大学卒業。現在関西の合唱界を代表する若手指揮者として多数の合唱団で指導。講習会講師やアルティ声楽アンサンブルフェスティバル実行委員長としても活躍中。シェリー 2004年指揮者の伊藤恵司氏により結成された京都の女性アンサンブル \\スピリタス 大阪の「なにわコラリア−ズ」のメンバーによって結成されている男性アンサンブル。2003年
第20回宝塚国際室内合唱コンクール記念大会「グランプリ」を獲得。
※ このコンサートの収益金は全て京都YMCA国際協力募金としてインドのハンセン病患者・家族支援のために使われます。
3.スキーキャンプ参加者募集中!
会員外の方は各キャンプ費用のほかにシーズン会費2,000円(ファミリーは4,000円)が必要です。
A.白山スキー 初心者〜中級者向き
日程 2月10日(金)夕〜12日(日)夜 2泊3日(2泊6食) 対象 小学1〜6年生 定員 80名(最少催行人数15名) 行先 白山瀬女(せな)高原スキー場(石川県) 宿泊 金沢学院大学白山麗研修センター 費用 41,000円(内申込金8,000円)
B.リトルキッズスキー春 初心者〜初級者向き
日程 3月26日(日)朝〜30日(木)朝 4泊5日(4泊11食うち車中1泊) 対象 小学1〜2年生 定員 60名(最少催行人数25名) 行先 志賀高原横手山スキー場(長野県)
宿泊 木戸池温泉ホテル 費用 65,000円(内申込金10,000円)
C.小学生スキー春 初心者〜中級者向き
日程 3月26日(日)朝〜30日(木)朝 4泊5日(4泊11食うち車中1泊) 対象 小学3〜6年生 定員 80名(最少催行人数25名) 行先 志賀高原横手山スキー場(長野県) 宿泊 木戸池温泉ホテル 費用 65,000円(内申込金10,000円)
D.パワフルスキー 初心者〜中級者向き
日程 1月5日(木)朝〜8日(日)夜 3泊4日(3泊10食) 対象 小学1〜6年生 定員 80名(最少催行人数15名) 行先 飛騨高山スキー場(岐阜県) 宿泊 国立乗鞍青年の家 費用 45,000円(内申込金9,000円)
E.中高生スキー春 初心者〜中級者向き
日程 3月25日(土)夜〜31日(金)朝 6泊7日(6泊10食、うち車中2泊) 対象 中学1年〜高校3年生 定員 30名(最小催行人数15名) 行先 野沢温泉スキー場(長野県) 宿泊 野沢温泉ホテル 費用 69,000円(内申込金 10,000円)
F.チャレンジスキー春 中〜上級者向き
日程 3月25日(土)夜〜31日(金)朝 6泊7日(6泊10食、うち車中2泊) 対象 小学4年〜高校3年生(YMCAワッペンテスト5取得または緩斜面でのパラレルターンができる方) 定員 30名(最小催行人数15名) 行先 野沢温泉スキー場(長野県) 宿泊 野沢温泉ホテル 費用 69,000円(内申込金10,000円)
G.ファミリ−スキー
日程 2月6日(金)夜〜9日(月・祝)夜 3泊4日(3泊5食、うち車中1泊) 定員 10家族(最小催行人数20名) 行先 志賀高原横手山スキー場 宿泊 木戸池温泉ホテル 費用 幼児20,000円・小学生35,000円・大人(中学生以上)50,000円 お申込金1家族30,000円
H.ふかふか雪のスノーキャンプ スキーは行いません
日程 1月6日(金)朝〜6日(月・祝)夜 対象 小学1〜6年生 定員 40名(最小催行人数15名) 行先 国立立山少年自然の家 3泊4日(3泊10食) 費用 42,000円(内申込金8,000円) ※1年〜2年生は施設内3泊 2〜6年生は施設内2泊とテント1泊
4.春休み小豆島少年少女キャンプ参加者募集中!!
カヌー・ヨット・釣りなどのマリンスポーツと磯遊び、島内めぐりなど瀬戸内海の余島での楽しいキャンプです。
神戸YMCAの子ども達と一緒にキャンプを過ごします。
日程 2006年3月29日(水)〜4月2日(日) 4泊5日
場所 神戸YMCA 余島キャンプ場(香川県小豆郡土庄町字余島)
対象 小学2年生〜高校3年生 男女20名
参加費 54,000 円(内申込金10,000円) 会員外の方は別途シーズン会費2,000円が必要です。
|
5.ぽかぽか春の磯大冒険!!
目の前に青く広がる太平洋の紀伊水道。遠く徳島県を望む淡路島南端の吹上浜に位置する国立淡路青年の家。
春のあたたかな光をうけて、磯に生息する生き物を観察したり、砂を固めて砂の造形、大物を狙って釣りをしたりと、春の海を満喫します。夜はキャンプファイヤーで楽しみ、アウトドアクッキングにもチャレンジし、リーダーやお友だちと楽しく過ごします。
日 程 4月1日(金)〜4日(月)
対象定員 小学1〜6年 40名(最小催行人数15名)
宿 泊 国立淡路青年の家(兵庫県) 3泊4日(3泊10食)
参加費 36,000円(申込金6,000円) 会員外の方は別途シーズン会費2,000円が必要です。
6.ボランティアセミナー
「こどもの心を知る〜心のシリーズその2〜」
・ こどもの見方、育て方を知るだけでこどもが変わる
・ 親が手に負えないと思えることも、見方を変えると楽しくなる
・ こどもが落ち着いて活動し、集中力や独立心が育つポイントは?
講師 池田正純氏〔同志社大学文学部心理学科卒業。国際モンティソーリ牧師トレーニングセンター卒業。現在 社会福祉法人くすのき福祉会くすのき保育園園長。20数年間保育の現場にたずさわる。著書「子供は働きながら学ぶ」(講談社)〕
日時 2005年12月17日(土) 午後4時〜5時30分
場所 京都YMCA 三条本館 定員 50名(先着順)
参加費 300円(お茶代など) ※ 託児あり
1・2・3・4・5・6ともお申込・お問合せは 三条本館 電話075−231−4388 まで


●金丸太一郎君・美貴さん
●三村 良行君・和美さん |
12月10日
12月 6日 |
◆次々期会長選考委員会より西村博ワイズが次々期会長候補として推薦
◆クリスマス例会登録費の件 メン2,000円、 メネット4,000円、コメット大4,000円小1,000円、ゲスト8,000円、メンバー候補6,000円
◆新年例会登録費の件 メン3,000円、
メネット5,000円、ゲスト7,000円、
メンバー候補5,000円
◆聴覚障がい児キャンププログラム研究会マイマイを支援するために、西日本区CS資金を申請する
以上 承認されました |
第一例会 |
12月 7日(水) 午後7時
通常例会
宝ヶ池プリンスホテル |
第二例会 |
12月25日(日) 午後5から
クリスマス例会
宝ヶ池プリンスホテル |
役員会 |
12月21日(水) 午後7時30分
今出川YMCA |
|