1月第1例会  新年例会 於:木曽路    8th,Janary,2005
古川 安雄
新しい年に入って久し振りに皆んな(メンバー、メネット大御所の皆様)が顔を合わせる機会となりました。毎月合っているのにも係わらず、それぞれに話が盛上がり世代を越えた同窓会の様でした(久々の出口ワイズにもお目にかかれました)。とにかく、皆んなしやべりすぎ。今回は、しやぶしゃぶ食べ放題、飲み放題で、お肉を贅沢にも鍋に山盛り入れる様に食べさせて頂き、特に私は有意義な時間を過ごさせて頂きました。4,5皿頂いた気がします。あと、プロの若手漫才師方の方と一瀬ワイズの若手社員さんの漫才トークは、メネットさん達に大受けしていました。若いって良いなと感じました。我がクラブは、今年もこんな雰囲気でスタートしてしましました。



 1月第2例会  半期総会           

19th,Janary,2005
藤原 裕士
毎年のことではありますが、1月の第1例会は新年例会、第2例会は半期総会ではじまります。新年例会を欠席された方とは久しぶりにホテルの例会場で明けましておめでとうの挨拶で始まりました。定刻、井尻ドライバー委員の司会で開会されました。食事後、半期総会は川嶋副会長の議事進行で行われ、各委員長から前半期事業内容、予算、決算が報告されました。特に今期は前半期京都部部会のホスト、後半期新クラブの設立総会、チャリティーラン、台中訪問等1年を通して気を休める時がないスケジュールになっていますが、前半期同様後半期もメンバー全員の協力で進めて行きものです。今月は森ワイズ、田所ワイズの誕生日のお祝いがあり、ニコニコでは年賀はがき1等が当った報告がありました。春から縁起のいい話で例会が終了しました。