8月第1例会                    7th,august,2004
古川 安雄


しょうざんにて納涼ファミリー例会が行われました。2時頃からプールで数家族と数人のメンバーで水遊びから始まり、5時頃から例会として室内でしたがコメット、メネット、メンバー皆でバーベキューを楽しみました。プールでは子供も大人も一緒になってはしゃいでビーチボールをしたり、鬼ごっこをしたり又、あるメンバーは飛込み台で散々飛込んでは戻ってビールをグイッと飲んで又飛込み台の方へ消えたり、それぞれの家族とメンバーが本当に楽しい時間を過ごせたと思います。バーベキューでは参加者も増え一段とにぎやかになり(特にメネットさん達)コメット達は自然に世代を超えて遊んでいました。私の可愛いコメットは食事をしながら寝てしまい(遊び疲れて)へとへとになるまで楽しんだのだなと皆さんに感謝しています。今回は特に杉浦会長の海パン姿が印象的でした。


 8月第2例会                                  
18th,august,2004
高原 憲夫

蒸し暑い中、会長の発案で背広を脱いでのラフな例会。「喜怒愛楽」をテーマに、メンバースピーチ。
先ずは水上ワイズが登場。「16歳の時、三村ワイズと出会ってから8年・・・非行に走ったこともあった・・・」とか。
他はどんな内容だったっけ。超支離○○・・・。水上ワイズにはいい経験だったよね。
次は森ワイズ。何や、怒ってたな〜。「高速道路での若者のマナーの悪さに苦言」そして「ナビの使い方」。
とことんナビを信じよう!谷川ワイズは「お盆、一人でゆっくりオリンピックの柔道TV観戦が出来た」と喜びを語る。 内容も濃く流石だなぁ。(食事はどうしてたの?)大食漢の古川ワイズは「ラクビーと消防団」について、田所ワイズは 「柔道の思い出」と「長男をオリンピック代表にしたい」と熱い思いをユーモアにスピーチ。最後は上野ワイズ。 「仕事が超多忙で、近々、会社を久御山に移転する・・・」とか。(儲かってるんやねぇ)もっと多くのメンバーのスピーチを聞きたかったなぁ。欠席者が多かったのは、ちょっと残念!