サバエ開設ワーク |
2004年7月11日 谷川 聡
|
![]() 張替えた屋根前で全員集合! |
![]() おいしいカレーごちそうさま |
![]() |
快晴というより、暑さに降参したい陽気の7月11日(日)。今年もサバエ開設ワークがやってきました。事前に京都8クラブが集結と聞いていたので、多くのワイズメンがと期待していたのですが、あんまり多勢集まっていないなぁ・・・。その中で、プリンスクラブは質量ともナンバーワン!? 毎年サバエに来ると、このクラブに在籍していることを誇りに思います。 今回、プリンスクラブが担当したのは、食堂舎の屋根の張替え、我クラブが建設した炊事棟の補修、etcでした。三村棟梁と一番弟子の水上ワイズを先頭に、まるで本職のようにテキパキと作業が進んでいきます。さすがです。 昼食は、いつものようにYMCAリーダーが4種類のカレーを作ってくれました。その中で、古川ワイズは3杯もおかわり。しかも一杯が普通人の2杯分より大量。いくらなんでも食いすぎですよ。その後で、涼しい顔してまだコーラを飲んでいましたが・・・。 サバエに来るといつも思うことですが、メンバーはもっとお腹をへこましましょう。ちょっと見ているのがつらいです。 参加者:杉浦会長、杉浦メネット会長ほか、総勢19名でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 高橋家の巻 我家のペットは「アル」といいます。ミニチュアピンシャーという種類の犬です。去年の10月末っ子の明日香の誕生プレゼントにと連日連夜による攻撃を受けしぶしぶタイマイをはたいて購入しました。 この種の犬は活発すぎるきらいがあって毎日家の中をぼろぼろにされないかと防御線の格闘が続いております。でもまあ言う事も時々聞いてくれるので可愛いものです。現在1歳しつけがなかなか大変です。 |